2009年07月29日
車検にもある
早いもので「デミオ」がウチに来てもう3年になります。 先日、留守電の方に「来月、車検になりますのでよろしくお願いします」と伝言が入ってましたので、マツダのディーラーに行って来ました。 とりあえず、まだ期限までには余裕があるので、見積もりをお願いしました。...
にっき
2009年07月29日
早いもので「デミオ」がウチに来てもう3年になります。 先日、留守電の方に「来月、車検になりますのでよろしくお願いします」と伝言が入ってましたので、マツダのディーラーに行って来ました。 とりあえず、まだ期限までには余裕があるので、見積もりをお願いしました。...
2009年07月28日
同じプリウスに乗る者なのに、補助金を受けられる人と 受けられない人がいるのは「不公平だよ」って言う人もいるかもしれませんね。 しかし、初めからそういうルールなのだからしょうがないですね。 ちなみに、私は今年で18年目になる車に乗っていますが、 普通以上に走り...
2009年07月26日
TOYOTAの「プリウス」だけじゃなく、 日産やホンダなんかの他のメーカーも増産が追い付かないのならば、 延長はしょうがないと思いますけど、トヨタでもプリウスだけなんですよね?エコカー補助金という税金が使われているのだから、 一部メーカーの為だけに、延長...
2009年07月02日
日々、クレンジングしてきれいにしているのに、黒ずみや毛穴が気になる事があると思います。肌にトラブルがなくても、黒くなった毛穴や毛穴の汚れが目立ってしまう事は疑問です。汚れた皮脂が毛穴につまってしまって、毛穴パックで手入れをしても思ったほどキレイに成りま...
2009年06月30日
パソコンに関する資格は、近年のネットワークの充実につれて増加し、さらにその需要も増 える一方です。昨今では、事務職の人や情報系企業に勤める人にとっては必須の資格も 多い様です。 パソコン資格で、名前もそのままのパソコン検定が有ります。これは パソコン業界...
2009年06月25日
言語学の講座を受講していくという事は言語を形成行う為の規則を注意深く捜し、いろいろな言語の言語体系を比較研究していくことになります。 言語学の研究の領域は音韻論や音声学、言語社会学や比較言語学、認知言語学などの言語心理学や言語地理学など多種多様の言語学...
2009年02月18日
私は視力が右0.02、左0.04という視力低下で悩んでいます。視力回復にいいブルーベリーなんかも試してみたんですがなかなか視力はよくなりません。おまけに眼球にキズが付いているためコンタクトレンズもつけることができません。メガネなしでは外も歩けない状況です。少し...